〒124-0005 東京都葛飾区宝町 2-23-3 宝町第3ハルビル2F

MENU
WEB予約

医師紹介

医師紹介|お花茶屋ハル歯科・矯正歯科|土日診療|葛飾区 お花茶屋駅の歯科医院

基本理念

Policy

患者様一人一人にとって、最適・安全の治療を提供いたします。
日々研鑽を怠らず、地域の皆様に貢献いたします。

ご挨拶

Greeting

はじめまして。お花茶屋ハル歯科・矯正歯科院長 橋田 之彦(はしだ ゆきひこ)です。

大学病院の口腔外科に7年間所属し、大学病院及び関連病院にて全身疾患と関連した口腔外科分野を中心に経験を積んでまいりました。その経験を元に、さらに幅広く地域に密着した歯科医療を身につけるべく都内開業医にて4年間勤務し、この度お花茶屋に開業することになりました。

これまでの幅広い経験と技術をもって、歯科医として最良の治療をご提案いたしますが、患者様のご希望や価値観は様々です。医療者側から一方的に押し付ける治療ではなく、患者様一人一人のご希望をヒアリングし、相談しながら最適な治療を一緒に決定していくことをポリシーとしておりますので、遠慮なく何でも相談していただけると幸いです。

当院ではお子様からご高齢の方まであらゆる患者様の安心して頼れる歯科医となれるよう努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

お花茶屋ハル歯科・矯正歯科院長 橋田 之彦

院長 橋田 之彦

ドクターズバナー

経歴

2009年 九州大学歯学部卒業
2010年 東京医科歯科大学歯学部附属病院臨床研修修了
2014年 東京医科歯科大学大学院博士課程修了
2014年 都内病院口腔外科勤務
2016年 東京医科歯科大学歯学部附属病院顎顔面外科医員
2017年 都内歯科医院勤務
2021年 お花茶屋ハル歯科・矯正歯科開業

資格・所属学会

  • 日本口腔外科学会 (認定医)
  • 日本口腔インプラント学会

経歴

2012年 九州大学歯学部卒業
2013年 九州大学病院臨床研修修了
2013年 都内一般・矯正歯科勤務
2017年 都内矯正歯科 副院長

資格・所属学会

  • 日本成人矯正歯科学会
  • 日本舌側矯正歯科学会
  • 日本アンチエイジング歯科学会 (認定医)
  • インビザライン認定医

矯正担当医 橋田 恵

矯正担当医 橋田 恵

新型コロナウィルスについて

当院からのお願い

院内感染を防ぐため、患者様には以下の対応を徹底してお願い申し上げます。

新型コロナ感染症が疑われる方

下記の症状がある方は、各都道府県の「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

  • 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方(2週間以内含む)
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(咳、呼吸苦)がある方
  • 14日以内に感染症流行地域へ渡航歴のある方
  • 新型コロナウィルス感染症の方および感染症検査を行っている方と濃厚な接触された方
上記以外の方(通常の方)

患者様、スタッフの安全配慮のため、以下の診療制限を行う場合があります。

  • ご予約の延期(処置の内容によります)
  • 対応可能な処置内容の制限 など

※患者様には大変ご不自由・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

来院される全ての方へ 感染症対策のお願い

当院へご来院される方は、以下内容へのご協力をお願いいたします。

手指消毒にご協力ください

クリニック入り口前に消毒液をご用意しております。
ご来院の際は、入室前に必ず手指消毒いただきますようお願い申し上げます。

マスク着用のお願い

ご来院の際はマスクの着用をお願いいたします。待合室におきましてはマスクを着用してお待ちいただきますようお願い申し上げます。

検温のお願い

当日朝、検温された方には、体温をお聞きしています。もし、体調に問題がなくてご来院された方で、検温をされていない方は、受付前で検温をお願いしております。

当院の院内感染対策について

使用した器具の滅菌を行っています。

使用した器具は全て滅菌パック医療用洗浄機にて徹底洗浄してから、滅菌用パックで密閉、オートクレーブなどの高圧蒸気滅菌器にてすべての細菌、ウィルスを死滅させます。

グローブは、患者様毎に交換しています。

診療時に使用するグローブは必ず患者様毎に新しいものを使用しています。

院内の清掃・消毒を徹底しています。

診療の際に患者様がお座りになる椅子や作業するテーブル、歯科用ユニットなど触れる場所は当然のことですが、直接は触れない床など全てのものを、おひとりの患者様の診療終了毎にウィルスを死滅させる薬液で消毒、除菌しています。

医療用空気清浄機を設置しています。

できる限りディスポーザブル(使い捨て)器具を使用しています。

患者様が直接触れるエプロンやコップなどをはじめ、治療に使用する器具も使い捨てのものを使っています。

pagetop